料金案内~お客様とのお約束
許認可@富山県では、お客様に納得してご依頼頂くために安心の返金保証制度をご用意しております。報酬の支払いについては着手金として前金で半額、成功報酬として許認可取得後に残りの半額を
お支払い頂きます。
万が一、許認可が取得できなかった場合に
は、着手金としてお支払い頂いた金額の全額を返金致します。
建設業許可申請報酬額
建設業許可(新規・知事) | 個人99,000円 - 法人121,000円 |
建設業許可(新規・法人・大臣) | 132,000円 |
特定建設業許可(新規・知事) | 143,000円 |
特定建設業許可(新規・大臣) | 154,000円 |
建設業許可更新(更新・個人) | 個人44,000円 - 法人55,000円 |
建設業許可変更届 | 11,000円~ |
変更届(決算) | 個人22,000円 - 法人27,500円 |
経営状況分析申請(経営事項審査①) | 27,500円 |
経営規模等評価申請・総合評定値請求(経営事項審査②) | 44,000円 |
決算変更届+経営事項審査申請(新規) | ¥110,000 |
決算変更届+経営事項審査申請(継続・2回目以降) | ¥99,000 |
競争入札指名参加申請(工事、物品・委託) | ¥11,000~ |
上記に許可手数料、各種証明書などの実費を加算して頂戴いたします。
県の収入証紙代は新規の場合、知事許可で9万円、大臣許可で15万円です。
県の収入証紙代は更新の場合、5万円、更新と同時に業種追加の場合は別途5万円です。
交通費、通信費は含んでおります。
個人で既に許可を取得されておられる場合で、法人成りをされた場合は「新規・個人」の区分となります。
経審①の申請手数料は12,340円、経審②の申請手数料は11,000円(1業種)に申請業種が1業種増えるごとに2,500円が加算されます。
産業廃棄物許可申請報酬額
産業廃棄物収集運搬業許可新規 | 個人99,000円 - 法人110,000円 2箇所目~△22,000円 |
産業廃棄物収集運搬業許可更新 | 個人55,000円 - 法人60,500円 2箇所目~△16,500円 |
産業廃棄物収集運搬業許可変更 | 個人66,000円 - 法人77,000円 2箇所目~△16,500円 |
特別管理産業廃棄物収集運搬業許可新規 | 個人99,000円 - 法人110,000円 2箇所~△22,000円 |
特別管理産業廃棄物収集運搬業許可更新 | 個人55,000円 - 法人60,500円 2箇所~△16,500円 |
許可手数料が1か所につき、新規81,000円、更新73,000円、変更71,000円かかります。
(特別管理産業廃棄物収集運搬業の場合は新規81,000円、更新74,000円、変更71,000円かかります。)
交通費、通信費は含んでおります。
上記料金以外に証明書等の取得費用の実費相当分の諸経費をご負担願います。
積替保管ありの場合は応談で、お見積もりを出させて頂きます。
酒類販売業免許申請
一般酒類小売業免許 | 個人110,000円 - 法人132,000円 |
通信販売酒類小売業免許 | 個人110,000円 - 法人132,000円 |
一般小売+通販免許 | 個人165,000円 - 法人198,000円 |
輸出入卸売業免許 | 個人110,000円 - 法人132,000円 |
各種条件緩和申請 | 個人55,000円 - 法人66,000円 |
上記に登録免許税、各種証明書などの実費を加算して頂戴いたします。
登録免許税が免許1件につき別途30,000円(卸売業は90,000円)かかります。
条件緩和の登録免許税は、小売業→卸売業は60,000円、卸売業→小売業は30,000円かかります。
上記にない同時に複数の免許を申請される場合は、別途割引にてお見積もりさせていただきます。。
古物商許可申請報酬額
古物商許可申請 | 個人38,500円 - 法人44,000円 |
質屋業許可申請 | 個人38,500円 - 法人44,000円 |
古物商・質屋業事後変更届 | 11,000円~22,000円 |
【書類作成+提出+法令事項の周知】までがサービス内容です! 許可手数料が別途19,000円かかりま す。
交通費、通信費は含んでおります。
許可取得後、古物商プレートが2,000円かかりま す。